これまでの記事を振り返って、まとめの意味でも、現状僕が考えうる最強の高集積型Webホスティングシステムの設計を忘れないうちに書いておこうと思います。これらは夢のような話ではなく、現実的にAmazonEC2上にプロトタイプとして作ってもいいなぁ、と思っていたりします。
Linux
勢いでデバイスI/Oを制御するツールも作った
昨日のエントリに続いて、そのまま勢いでcgroupsを使ってデバイスI/Oを制御するツールをPerlで書いてみました。
LinuxのCFSを使ってプロセスのCPU消費量を制御するツール作った
LinuxのCFSのBandwidth Controlを使って簡単にプロセス単位でのCPU消費量を制御できるツールをPerlで書いてみました。Linux Kernel 3.4.7で動作確認済みです。kernelのコンパイルオプションで「CONFIG_CFS_BANDWIDTH」を有効にしましょう。
Apacheで.htaccessを無効にすると場合によってはかなり早くなるよというお話
Apacheの高速化の手法というのは、多くのサイトで紹介されています。そのうちの一つとして、.htaccessを無効にするという話がありますが、実はこれは場合によっては非常にパフォーマンスが向上します。それが一体どの程度なのかという実験を簡単にしてみました。
開発版のベータ版のようなApache HTTP Server 2.5.0を試す
Apache HTTP Server 2.5.0はGithubでも開発されているようです。まだまだ開発版のベータ扱いのようなもので、ASFでも公開はされていないような代物だと思います。