自分を磨く前に靴を磨け

ということで、靴をきっちり磨いてみた。

というのも、つま先部分を油性クリームでコーティングしていなかったため、革にダイレクトに傷がついてしまったためだ。

結構ショックを受けたが、磨いてみるとほぼわからなくなった。

やっぱり、傷防止の意味で、つま先をポリッシュで磨いておくことは必須のように感じた。

綺麗に磨けたので、今日磨いたスコッチのオデッサと、クロケットのオードリーを写真でとってみた。

続きを読む

[靴購入] クロケット&ジョーンズ オードリー ラスト337


クロケット&ジョーンズの代表ラストである、ラスト337のストレートチップモデル名オードリーを購入しました。
サイズは7ハーフウィズはEです。

ラスト337はパリラストと称され、クロケット&ジョーンズの代表ラストでもあります。
日本人の足型にも馴染みやすく、日本では人気の本格靴です。
オードリーはクロケット&ジョーンズの高級ラインであり、ハンドグレードシリーズと呼ばれています。
要所を職人の手作業によって行われているのが所以であるようです。

続きを読む

[靴購入] GRENSON(グレンソン) マックルズフィールド ラスト103

では、これからはちょっと前に購入したものを写真付きで綴っていきます。

まずは、今お気に入りの靴。
GRENSON(グレンソン)のマックルズフィールドという靴です。
ラストは103で、サイズ7ハーフウィズEです。

グレンソンと言えば、昔は履き心地をメインで作ってきましたが、それがゆえの外見の野暮ったさみたなものがありました。

しかし、現在の流行には勝てず、履き心地が素晴らしくてもやはりそれだけでは有名店として残っていくことは難しくなってきました。

# ジョンロブやグリーンでさえ最近の流行のシルエットみたいなものはある程度取り入れているのですから。

しかし、少し前に靴業界で有名なデザイナーであるティムリトル氏がグレンソンに手を貸し、グレンソンらしさは残したまま、現在の思考を考慮に入れたラストを作りあげました。

それが、この名ラスト103なのです。
ビスポークのような履き心地が楽しめるとさえ言われています。

履き心地は今までとほとんど変わりなく、さらに見た目のシルエットは美しく色気のある仕上がりになっています。
今では、ティムリトル氏がグレンソンの社長になっています。

では、写真をどうぞー。

続きを読む

靴購入(3) JOHNSTON & MURPHY[LE65T BROWN]

先日買ったREGALの113RBHがすこし痛みがひどかったため、交換してもらったんですが、もう一度リーガルシューズで吟味して、結局通称ジョンマー(JOHNSTON & MURPHY)のLE65Tという靴を購入しました。

最近のリーガルはいいカーフを使っているため、キップの靴を買うなら、もう少しお金出してカーフのものを買おうと思ったわけです。

フィッティングも113RBHよりも自分の足にフィットしたために、ジョンマーのLE65Tに決めました。
土踏まずをぎゅっと絞っているラストがいい感じですね。

では写真いきます。

続きを読む

靴購入(2) SCOTCH GRAIN[オデッサ ストレートチップ 916BL ブラック]

さてさて、2足目の靴はこちらです。
SCOTCH GRAIN(以下スコッチ)の靴は、踵がゆるく甲が高めという印象でしたが、オデッサの25.5でワイズがEのものは、自分の足にジャストフィットだったので購入です。
アシュランスなどは、踵はましなのですが、やはりボールジョイントが微妙でした。

スコッチのオデッサといえば、直販店のみで購入できるインペリアルシリーズを除いて、百貨店などで購入できるスコッチ最高峰のシリーズです。
国産の黒色カーフにおいて最高級のクラシコカーフの中で100枚中数枚しか選れない特Aランクの皮である「クラシコカーフ・エクストラブラック」を、モルトドレッシングで仕上げた最上質の靴ですね。

では写真です。

続きを読む